新しい出会いと新しい目標

エレキギターのハンドメイドエフェクターのお客さんとの出会いで新たな目標が出来ました☆

その方は事故で車椅子生活となってしまったとの事で、それは一言では言い表せない辛さと苦しみ、悲しみがあり大変だと思います。しかし、前向きに工夫してギターや音楽を楽しんでおられますが、足で操作出来ない事による不都合があるとの事を聞いて、何かお役に立てる事がもしかしたらあるのでは? 
と思い、話した中で手で操作するワウペダルやボリュームペダルなどあればいいなとの事で、以前から案としてあったハンドワウを真剣に開発進めてみようかと思いました。 

他にもワイヤレスマイコンを使って開発して手で操作するエフェクトや日常生活でも不都合な事を解消出来る物が作れるのではないか?
なんて思いました。

色々やることはあり、なかなか時間とれないかもしれないけど、喜んでもらえるものがひとつでも出来たらいいなと思ってます。

こんな感じで、どうも自分は裏方に回ってしまいそうです☆

 

制御

Arduino関係の本買いました☆

DSC_0750

DSC_0750

Arduino関係の本です。
価格はそこそこいい値段しますが、なかなか良さそうです。
色んなセンサー用のスケッチが書いてあります。
DHT11の温湿度センサーが使いたかったので買いました☆
ネットでスケッチ探して、他の方が作ったので試したらライブラリーがないとかで動かず色々模索していましたが、この本でなんとかなりそうです。

他にもセンサーやモーターのスケッチ(プログラム)
も載っているので、色々試したいと思います☆

Arduino

TWE-liteにて温度センサーLM61の温度をPCで取得

今度はTWE-liteで温度センサーのデータを電波で飛ばしてPCにて表示
させるテストをしました。
テキストに載っているプログラムを使用しました。
温度表示用のデータはその前の参考にするプログラムの後ろに貼り付ける
形で使用します。(この説明がなく、プログラム加工しないといけないと
結構迷いました)

次はLCDに表示や湿度も表示させたいと思います。

DSC_0728

DSC_0728

DSC_0727

DSC_0727

Arduino 温度データ取得しPCやLCDへ表示するテスト

温度センサー LM61を使用して温度データを取得して表示させるテストをしました。

DSC_0711

DSC_0711

DSC_0712

DSC_0712

パソコンでの表示です。

DSC_0713

DSC_0713

DSC_0715

DSC_0715

こちらはLCDでの表示です。

プログラムはネットで公開されているのを組み合わせて作りました。

LM35でのテストもやる予定でしたが、壊れてしまっていたので後日やってみたいと思います。
あと、無線での温度取得も後日テストします。

Arduino

Arduino

received_791850187581173

Arduinoをいじってみました☆

プログラムを書き込むのにソフトをパソコンにインストールし、慣れない
プログラムを打ち込み動作確認は出来ました☆
received_791850167581175

温度センサーの表示をさせようとしましたが、プログラムはネットから探して
作成したものの、LCDの配線がよくわからず後日に持ち越しです。

Arduinoとは

Arduino

TWE-lite 無線通信テスト その3 モノスティックで中継器

電波の確認の続きで、今回はモノスティックを使い、中継機として使用して
テストをしました。

モノスティックは親機で使用してパソコンでデータを取り込むとかの使い方
もありますが、中継機として使用するとUSBコンセントを使用して簡単に
設置出来ます。

中継機として使用する場合は、パソコンでデータを書き換えると使えます。
設定は論理デバイスIDを書き変えます。
テキストのP68に記載してあります。
インタラクティブモードにしてiのセットデバイスIDの項目を選択して
0X7Aとなり「122」のコードを打ち込みます。それをSでセーブしたらOKです。

ビル内での通信テストしたところ、
中継機を使用する事により2フロアは受信距離伸びました☆
建物の東側の階段室に設置で確認しましたが、垂直方向で5フロアだったのが7フロアまでいけました。

monostickcd

monostickce